コードを書かずにレスポンシブWebサイトが作れる「ノーコード」がすごい ノーコードのススメ#01

こんにちは。滋賀県でWeb制作をしているベストアンサーの澤渡(さわたり)です。

みなさんは、自分でオリジナルのWebサイトやアプリを作ってみたいけど、プログラミングできないし、一から勉強するのは時間もお金もかかりそうだし、、そう思ったことはありませんか?コーディングができないとWebサイトが作れないというのは、ひと昔前の話かもしれません。

近年、プログラミングのスキルがなくても、ソースコードを書かずにクリックだけでウェブサイトやアプリが作れる「ノーコード」と呼ばれる様々なサービスに注目が集まっています。

Bubble、Adalo、Shopify、BASE、WordPress、STUDIO、Wix、Airtable、Notionなどなど中には聞いたことあるサービスもあるのではないでしょうか?

プログラミング未経験者でも、たった数日から数週間でwebサイトやアプリが作れてしまうということで、今までなかったサービスをいち早く世に出そうとするベンチャー企業をはじめ、社内の業務改善ツールとして取り入れている企業も増えてきています。

「ITの民主化」とも呼ばれている「ノーコード」、ちょっと興味が湧いてきませんか?

そこで今回は、その中でもWebサイトが作れる国産のデザインツール「STUDIO」を紹介していきたいと思います。


STUDIOでできること

STUDIOは、プログラミングなしで、スマホ対応のWebサイトを作って公開までできてしまうノーコードツールです。Webサイトを作れるノーコードツールは他にもあるのですが、個人的にはUIがめちゃくちゃ綺麗で使いやすいので、特に気に入っています。


デザイン


実際の編集画面はこんな感じです。

左側のメニューから、画像やテキスト、アイコンなどを追加していきます。

操作方法は、ボックスレイアウトという、通常のHTMLと同じく積み木のように要素を下へ下へと順に積み上げていく方式です。白紙にペンで絵を書くように、全く自由にレイアウトしていけるわけではないので、慣れるのに少々コツがいりますが、逆にいえば要素が自動的に整理されていくので、誰でも綺麗でコード的にも綺麗な画面が作れます。

案外ややこしいフォントも選びたい放題!



レスポンシブ(スマホ表示)にも対応!

SEOも設定できる!


Googleスプレッドシートのように、他のユーザーとの共同編集もできちゃいます。

サイト作りが楽しくなりそうですね。


公開

公開ボタンを押せば、信じられないくらい簡単にインターネット上に公開できてしまいます。(SSLが標準でついてきます)

有料プランになりますが、独自ドメインも設定可能です。

料金

料金は2021年6月現在、下記の通りです。

STUDIOのバナーがついてきたり、独自ドメインが設定できないなどの制約はありますが、無料でも十分使えますね!ありがたいです。


STUDIOで作られたサイト

実際に、STUDIOを使って作られたサイトを紹介します。

note pro

鯛のないたい焼き屋 OYOGE

ベストアンサー株式会社

STUDIOのメリット

コーディング不要

なんといってもこれでしょう!今までコードが書けないからといって諦めていたWebサイト作りが、使い方さえ覚えれば誰でもできてしまいます。制作会社の立場からすると、コーディングの工程が省ける分、コスト削減、工期短縮!お客さんの要望をすぐに反映できるので、お客さんにとっても制作会社にとっても嬉しいですね。



デザインの自由度が高い

上記のサイトを見てもらったらわかるように、ノーコードなのに、ノーコードとは思えないクオリティのサイトが作れてしまう、自由度の高さが魅力的です。STUDIO自体のUIが直感的なことや、テンプレートのデザインがかっこいいのも、素敵なサイト作りに一役買ってくれていますね。

アニメーションも簡単

画像や文字に動きをつけるアニメーションも、STUDIOなら直感的に編集できます。ちょっとした動きをつけるだけで、サイトがぐっとリッチな雰囲気になるので、余裕があれば使っていきたいです。



安心の日本語サポート

わからないことがあればサポートデスクがチャットなどで対応してくれます。海外製のツールだと英語じゃないとだめなケースが多いですが、STUDIOは国産ツールなので、その点安心。私も利用していますが、個別の事象も調べてくれて助かっています。

STUDIOのデメリット



ボックスレイアウトがいきなりだととっつきにくい


HTMLもCSSも全く初めてです!という方には、ボックスレイアウトが少しハードルになってしまうかも。とはいえ、参考動画などを見ながら、実際に触っていくうちに慣れていけるので、プログラミングを覚えるよりははるかに簡単です。


通常のコーディングに比べると自由度が低い


ノーコードなので当然ですが、普通のコーディングと比べると、やはりできることは限られてきます。なので複雑なデザインをしたいときには不向きといえるでしょう。とはいえ、どんどんSTUDIOさんもバージョンアップしているので、どんどんできることは増えていっているようです。今後に期待ですね!


こんな人におすすめ


①手軽にオリジナルのサイトを作りたい人


自分のお店のサイトを手軽に作りたい。新商品・サービスの告知用の特設ページを作りたい。など、簡単な構成のものであれば誰でも簡単に作れます。SNSのように誰でも気軽に自分のサイトが持ててしまいますね。


②グラフィックデザイナーさん


グラフィック出身のデザイナーさんで、Webは苦手と思われている方は、ぜひ一度STUDIOを使ってみてください!コーディングのスキルがなくても、驚くほど簡単にWebサイトが作れてしまいます。デザインスキルを活かせる場がさらに広がると思います。

③コーディングの勉強を始めたい人

意外と思われるかもしれませんが、これからコーディングの勉強を始めようとしている方にもおすすめです。操作しているうちにボックスレイアウトというHTML / CSSの基本的な構造が直感的にわかるので、その後の学習がスムーズにいくのではないかと個人的に思っています。


まとめ

STUDIOは、プログラミングの知識がなくても、誰でも簡単にWebサイトが作れてしまうスゴいサービスです。

Webサイトを作ってみたかったけど、プログラミングのハードルで躊躇していた方は、この便利なツールにあやかって、オリジナルWebサイト作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?

次回からは、ノーコードを使って一緒に簡単なWebサイトを作ってみましょう!お楽しみに!

この記事をシェア!

好きが見つかる連載の他の記事
好きが見つかる連載一覧 >

『京都でつながる本と私。』 vol.8|笑いを誘う京都作家のエッセイ『じゃむパンの日』
『京都でつながる本と私。』vol.7|大人の京都修学旅行へ。『嘘つきなふたり』
『京都でつながる本と私。』vol.5 | 村上春樹さん最新長編『街とその不確かな壁』
『京都でつながる本と私。』vol.4 | 史上最年少芥川賞作家・綿矢りささん『夢を与える』