うろうろ、裏具のうらがわウォーク03

「絵柄に込められた物語 ~いきもの編~」

「絵柄に込められた物語 ~いきもの編~」

こんにちは。裏具のストアマネージャーこと、たぬきです。

みなさんは便箋や葉書を選ぶとき、どんなポイントが “決め手” になっていますか?デザイン、色、カタチ。きっといろんな想像を巡らせて決められるのではないでしょうか。中には、どんなものを選べば良いか迷ってしまう・・という方もいらっしゃるかもしれません。

じつは、裏具で展開している商品はすべてオリジナルデザインで、その一つ一つに物語や意味があり、由来があります。それはクスっと笑えるようなユニークなものから、なるほど!とうなずいてしまうようなものまで様々。

今回は、ただ「かわいい」だけでは収まらない、愛嬌たっぷりのいきものたちにスポットを当て、その絵柄に秘められた物語をお届けしたいと思います。

まずは、数ある絵柄の中でも抜群の人気を誇る、ネコ好きにはたまらない!その名も「ネコシマ」をご紹介。

ネコが覗いているのはきっと “ヨコシマ” な気持ちに違いない。だから、ネコシマ。くるっと裏返してみても、下から覗いてみても、ネコのお顔は隠れたままなところがちょっともどかしいけれど。

なにかを企んでいそうな面持ちが想像できるような気がしませんか?

ちなみに、スリムな縦型のノート「ちょうめん」の表紙にだけ記されている、“ Cocoro mo Hyoi to ”。その言葉がなんとも可愛らしくて、ひょいとみんなのココロを奪ってしまうネコちゃんなのでした。

さて、お次は、だれかを誘惑しているかのような艶っぽい姿が魅力的な「誘い鶴」。

日本昔ばなしに出てくる「鶴の恩返し」 のように見えることもあれば、実はシャイで控えめな「隠れ鶴」に姿を変えることも。勇気を出して何か伝えようとしているのかもしれません。

また、鶴は日本を代表する吉祥の象徴の鳥とされていて、おめでたい日の贈り物にもぴったり。さり気なく亀が登場している「誘う鶴亀」は、さらに縁起が高まりそうです。

次は、陰陽の気配から不思議な世界がただようキツネシリーズをご紹介。

あの世とこの世をつなぐ神道の出入り口となる結界の鳥居から、こちらの世界をこっそり覗く九尾のキツネ。だれかと遊びたくて人間界の様子を伺っているのでしょうか・・・?

こんな日は、なにか不思議な出来事が起こるかもしれない。それが「キツネ日」。

一方で、急な雨に化かされて縁側に入り込み雨宿る「ヤドキツネ」や、狐雨の日に神社へ参る「キツネ詣」など、こちらの世界にうまく紛れ込んでいるのもまた一興。

「縁」を大切にする私たち日本人。このキツネたちも縁起の良い神様だといいですね。


そんな不思議な世界の流れから、さらに紹介しておきたいお仲間がこちら。

古めかしくもありどこか異空間を思わせる背景から登場するのは、玉手箱が気になって一生懸命に紐を解いている、神様の御遣いの八咫烏(ヤタガラス)。

奮闘のすえ、ようやく箱をあけることができたものの、なんと中身は空っぽ!あろうことか紐に絡まってしまい、箱に “八つ当たり” をしているから「八ツ烏」。

着物の柄にされて毎日が退屈なウサギは、気晴らしにスルリと抜け出したかと思いきや、月見団子にいたずらを。そして案の定、コロコロ落としてしまって脱兎のごとく走り去る姿はまさに、“ウサ晴らし” 真っ最中の「ウサギ晴ラシ」。

お団子とウサギの行方、みなさんはどんな物語が思い浮かびますか?


このように、裏具の絵柄に登場するいきものたちにはちょっとした逸話が存在しています。どこか慌てんぼうだったり、おちゃめな一面があったり。

可愛さもさることながら、しっかりと「毒」のある、愛嬌たっぷりの魅力で賑わっています。

前回のおはなしのように「和であって和に媚びすぎない」裏具の在り方も、それぞれの絵柄に隠された背景を知ることで、より深く感じていただけるとうれしいです。

また、手紙を書いたり、なにか文章を考えたりするときは、一人だけの空想の旅にでていることもきっと多いはず。これまでの経験や、何気ないもの、ふと目にとまったものから想像力をはたらかせてみる。

そうすると、大切なあの人へ贈るぴったりのアイテムや、自分では思ってもいなかったような素直な気持ちに、案外すんなりと出逢えるのかもしれません。

それでは、続きはまたの連載で!

次回はどんな “うらがわ” がお披露目となるのか、楽しみにお待ちいただければ幸いです。


【裏具】
住所 / 〒605-0963 京都市東山区塩小路通大和大路東入三丁目本瓦町672番地
TEL / 075-744-6540
営業時間 / 11:00〜17:00
定休日 / 月・火曜(祝日の場合営業)
公式HP / https://www.uragu.com
Twitter / https://twitter.com/uraguproject
Instagram / https://www.instagram.com/uragu_project

この記事をシェア!

好きが見つかる連載の他の記事
好きが見つかる連載一覧 >

アート&カルチャーの他の記事
アート&カルチャー一覧 >

【9/28㈯@京都創造ガレージ】本能寺の跡地で日本の伝統文化を体感する島原太夫とプロジェクションマッピングの融合舞台「夢幻ノ刻」開催
『京都でつながる本と私。』 vol.8|笑いを誘う京都作家のエッセイ『じゃむパンの日』
『京都でつながる本と私。』vol.7|大人の京都修学旅行へ。『嘘つきなふたり』
『京都でつながる本と私。』vol.6|京都文学の決定版!『夜は短し歩けよ乙女』